富津元洲砲台
Battery Futtsumotosu
28cm榴弾砲6門
12cmカノン4門
■1913年廃止
(のち富津試験場) |
第一海堡 Fort No.1
■震災前 19cmカノン1門
12cmカノン4門
28cm榴弾砲14門
7.5cmカノン4門
■震災後 12cmカノン4門
15cmカノン2門入砲塔2基
28cm榴弾砲4門 |
第二海堡 Fort No.2
27cmカノン2門入砲塔1基
隠顕砲架27cmカノン4門
15cmカノン2門入砲塔4基
7.5cmカノン10門
■震災被害のため除籍 |
第三海堡 Fort No.3
7年式10cmカノン8門
7年式15cmカノン4門
■震災被害のため除籍 |
猿島砲台
Battery Sarushima
24cmカノン4門
27cmカノン2門
■震災被害のため廃止
(のち海軍防空砲台) |
夏島砲台
Battery Natsushima
24cm臼砲10門
■1913年廃止 |
笹山砲台
Battery Sasayama
24cmカノン4門
■1913年廃止 |
箱崎高砲台
Battery Upper-Hakozaki
28cm榴弾砲8門
(旅順攻略のため撤去・移送)
■1913年廃止 |
箱崎低砲台
Battery Lower-Hakozaki
24cmカノン4門
■1913年廃止 |
波島砲台
Battery Hashima
24cmカノン2門
■1913年廃止 |
米ヶ浜(演習)砲台
Battery Yonegahama
■震災前 28cm榴弾砲6門
(旅順攻略のため撤去・移送)
24cmカノン2門
■震災後 28cm榴弾砲4門
(深田演習砲台から移設)
■1929年増設
遠距離観測所 |
田戸演習砲台
Practice Battery Tado
28cm榴弾砲4門
(深田演習砲台から移設) |
深田演習砲台
Practice Battery Fukada
■震災前 28cm榴弾砲8門
24cm臼砲4門
■震災後 24cmカノン4門
(公郷演習砲台から移設)
■1929年増設
八八式海岸射撃具砲1基 |
公郷演習砲台
Practice Battery Kugou
24cmカノン4門
12cmカノン2門
■震災被害のため廃止 |
千代ヶ崎砲台
Battery Chiyogasaki
28cm榴弾砲6門
15cm臼砲4門
12cmカノン4門
7cm野砲4門
30cmカノン2門入砲塔1基
(戦艦「鹿島」の前部砲塔を移設) |
千駄ヶ崎砲台
Battery Sendagasaki
7年式10cmカノン4門
(第三海堡から移設) |
東京湾要塞司令部
Tokyo Bay Fortress Headquarters |
横須賀重砲兵連隊
Yokosuka Heavy Artillery Regiment |
横須賀鎮守府
Yokosuka Naval District |
|
 |
 |
 |
 |
 |